しゃちぶろ

20代女SEの社畜にささげるブログです。私も社畜です。たまに個人的なものづくりや社畜のための仕事、社畜の為のレシピ情報をまとめます。

【雑記】自律神経の整え方まとめ

どうも、最近の暑さで溶けていますしゃち子です。

今回は、社畜として頑張っているとよく耳にする「自律神経」についてのお話です。

自分自身も自律神経失調症にかかり、色々と調べてみましたのでまとめておきたいと思います。

 

↓本日の目次

1.自律神経失調症とは?

2.自律神経の整え方

 

f:id:shati-blo:20160711211605j:plain

とりあえず、自律神経失調症について調べてみました。

→自律神経とは、「交感神経」「副交感神経」の2つで成り立っているもの。

「交感神経」とはストレスのかかる状況で優位になり、リラックスしている時は「副交感神経」が優位となる。

ふむふむ、これらのバランスを崩してしまうことを自律神経失調症というみたいですね。確かに実体験として、やたらと吐き気がしたり眠れなくなったりといった不調が体に出ていました。しゃち子の場合は仕事のストレスを上手く発散できていない、という自覚がありましたので、診断前に何となく予想はしてましたが(笑)

 

  • 自律神経の整え方

そこで、大切なのは自律神経をどうやったら整えられるか?ということです。

人によって合う、合わないがあると思いますが、やってみたいなという気持ちが少しでもあればチャレンジしてみると良いかもしれません。

調べた中でしゃち子が実践できたものをまとめました。(要するにめんどくさがりさん用w)

1.深呼吸をする

深く呼吸をすることで、自然とリラックス状態になり副交感神経が優位になるそうです。逆に言うと、ストレスがかかっている状態では自然と呼吸が浅くなっているとの事。寝る前や気がついた時に呼吸を少し意識するだけでも違ってきます。

 

2.運動をする

運動嫌いのしゃち子にはコイツが鬼門でしたw調べるとどこもかしこも運動しろと書いていますのでw

他記事でも書いてますが、ジムは挫折しましたがホットヨガだけは何とか続けています。ヨガには呼吸法のメソッドもありますので、おすすめです。

 

ホットヨガの記事はコチラ↓

shati-blo.hatenablog.com

3.お風呂に入る

副交感神経を優位にする方法として、お風呂に入ることも有効です。体を温め血流を浴することでリラックス効果が得られます。これなら毎日のシャワーの何回かをお風呂に置き換えるところから始められますので、お手軽ですね。

 

  • まとめ

いかがでしたでしょうか?人によって症状や対処方法が違ってくると思いますが、少しでも解消のヒントになれば幸いです。(しゃち子も色々実践中です…w)

それでは本日はこの辺で!